【誰もの心に、何かに向かって燃える火があります。それを見つけ、燃やし続けることが、私たちの人生の目的なのです。】〜メアリー・ルー・レットン(米国の元体操選手、ロス五輪金メダリスト)
心の中の燃える火かぁ。
まったくのゼロからは起こらないから。
着火させるための火花みたいなものと、
一瞬でバァ!と火がつく着火材みたいなのと、
その後ジワジワと燃え続ける素材。
…これ全部いるぞ。
火花ばっかりでも、着火材だけでも、燃え続ける素材だけでも。
心の中では燃える火とならないだろう。
自分にとっての“それ”は、
何かと擦れたり当たったりする、火花の様か?
情熱的にバァっと燃え上がらせる、着火材の様か?
いつもその事を考えアクションし続けることのできる、素材か?
これ3つともすでに自分で知っていて、火加減コントロールしてる人って。
シアワセですよねぇ。
◇◆トピックス◇◆
【書籍ご紹介】
『セラピストの手帖』『即実行! オンリーワンのセラピストになる!』資格だけのセラピストから職業としてのセラピストへ~セラピストの学校一人ひとりのチカラを社会のチカラに。人材開発研修~IVS
(ランキングに登録しています。ランクインするとなんだかちょっとだけ…ウレシイ。 谷口晋一)
スポンサーサイト